コンセプト

地域の盛り上げでお悩みならぜひご相談を

「地域に特有の魅力を活かして盛り上げたい」「リピーターを増やしたい」「効率的に宣伝したい」といった声にお応えし、源泉を活かしたオリジナル商品の開発と宣伝・広告をプロデュースしております。関心をお持ちの皆様に向け、サービスの目的や特色などをご紹介いたします。

源泉地域をさらに盛り上げるために

AdobeStock_139879305

「集客率がなかなか上がらない」「認知度や魅力度をもっと高めたい」「地域全体を盛り上げたい」といったお悩みやビジョンをお持ちではありませんか。日本各地に存在する源泉の特性を活かしたオリジナル商品の開発と販売の多彩なノウハウをご提供し、そうしたニーズにお応えいたします。一例として、泉質に合わせて濃縮した入浴剤や温泉化粧品をはじめ、タオルやスパバッグ、足湯バケツ、のぼりや印刷物といった販促品などをプロデュースいたします。
「本物志向」「健康志向」の豊かなアイテムによってお客様の満足度向上と、SNSや口コミによるリピート率の向上から地域活性へと繋がるよう丁寧にお手伝いしてまいります。

限定商品開発のメリットを活かしませんか

AdobeStock_295620990

濃縮入浴剤や化粧品など、源泉地だからこそ開発できる希少価値が高い温泉商品により、お客様がご自宅へと戻った後に感動体験を思い起こし、「本当に気持ち良かった」「また行きたい」と感じていただけるに違いありません。また、手軽に持ち帰っていただくことで、一緒に旅行できなかったご家族や知人・友人の方、ご年配の方への魅力的なお土産となり、唯一無二の体験をシェアできるという点もメリットです。そのような口コミ効果は新たな顧客層の開拓にも一役買います。
国内の様々な源泉地で商品をプロデュースしてきた豊富な経験とノウハウに基づき、源泉地の雰囲気や泉質の特徴を的確にとらえた商品をご提案いたします。

福祉関連事業で地域一体の盛り上げへ

AdobeStock_120996819

企画プロデュースしたオリジナル商品の製造を障がい福祉サービスの事業所に委託するという福祉関連事業にも力を入れています。濃縮機械の管理・運用には多くの時間がかからず、難易度も高くないため、装置の操作や殺菌作業、充填やシール貼りといった作業機会が自立支援に繋がります。そのようにして製造された商品は、源泉提供地の商工会や、観光協会組合、旅館協同組合などによって広く宣伝され、各施設や道の駅などで販売するという仕組みです。
製造事業所様にとっては自立支援の幅が広がるほか、濃縮装置の導入といった取り組みで助成金を活用できる可能性も高いため、少ないご負担で事業収益の拡大を目指せる点もメリットの一つです。

日本全国にある温泉地の魅力を様々な方法で発信し、活力あふれるエリアへと再生することを使命と考え、健康と身体への優しさを追求した本物志向の商品開発をお手伝いしております。プライベートブランドの商品をプロデュースするほか、宣伝や広告のノウハウもご提供しつつより多くの顧客へと訴求するためのアイデアを生み出してまいります。自家源泉をお持ちの地域にある旅館組合、商工会、観光協会、施設の皆様はぜひ一度お気軽にご相談ください。福祉関連事業も含めて地域全体の活性化のお力になりたいと願っています。

スグルプランニング

住所 〒566-0031 大阪府摂津市昭園8-11 709号
代表 山本 秀典
電話 050-7110-0098
Mail info@suguru2016.com
事業 温泉水の商品開発・販売
活性化プロジェクト
福祉関連事業
資格 温泉観光実践士
温泉入浴指導員
温泉ソムリエ

全国各地からオリジナル商品の開発や広告ノウハウに関するご相談を承っております

AdobeStock_246811446

源泉の特長を活かした健康に優しい入浴剤や化粧水、ハンドクリームといったオリジナル商品を開発・販売し、地域の活性化に繋げませんか。お客様がそうした商品を使用するたびに温泉での気持ちよい体験や感動を振り返り、自然と「また行きたい」「誰かにおすすめしたい」といった気持ちになるよう促すことができます。また、SNS全盛の時代にあって想像以上の口コミ効果を得て、性別や年齢、居住地などの枠を超えた新たな顧客層を開拓するきっかけとなります。
癒やしの天然成分を配合したオリジナルアイテムの製造方法、装置や資材の提供、宣伝や販売ノウハウなど、ゼロから商品開発ができる厚みのあるサポート体制を築いておりますのでご安心ください。軽いフットワークと丁寧な対応を身上とし、全国各地からのご相談やご依頼に速やかにお応えしてまいります。

Related

関連記事